依頼前の状況
ホームページ作成を請け負い,相当程度まで作業を進めていたところ,突然,他の業者に頼むことにしたとして,依頼をキャンセルされてしまいました。出来高だけでも回収したいということで,知人を通じて当事務所に請負代金回収の無料相談にお越しくださいました。
依頼内容・対応と結果
相手方に内容証明郵便で督促を行ったところ,相手も弁護士代理人を立ててきましたので,同代理人と協議し,最終的に,100万円を返還する内容の合意を取り付け,全額を回収しました。
この依頼を解決した事務所
【企業法務の実績多数|個人間債権は100万円から対応】売掛金/業務請負金・委託代金/地代・家賃の未払いなど、豊富な経験と解決事例を有した弁護士があなたの債権回収を徹底サポート◆顧問契約にも対応|企業・個人事業主さまの「攻める法務」の実現に向けて、尽力いたします。
050-5458-4657
弁護士への相談の流れ
STEP 1
電話・メール・LINEで
お問合せする
債権回収はスピードが重要です。未収金(借金)には時効もありますので、問題が長期化する前にできるだけ早く対策を検討した方がよいでしょう。あなたのケースにおける弁護士の必要性も含めて、まずは一度お問合せをしてみましょう。
STEP 2
面談予約をする
事前に予約して頂くことで、スムーズに相談できます。休日や夜間19時以降・オンラインでの面談受付を行っている事務所もあるため、お仕事帰りなどお忙しい方でも相談が可能です。
STEP 3
弁護士から
アドバイスを受ける
弁護士に相談するのが初めての方は多いですし、弁護士もそれを理解していますのでご安心ください。あなたの置かれている状況をできるだけ詳しく話すことで、弁護士からの的確なアドバイスがもらえます。
STEP 4
弁護士に依頼する
当サイトでは、債権回収に強い弁護士を掲載していますので、あなたの強い味方となるでしょう。
この事務所に問合せする
弁護士 工藤 昇(横浜ユーリス法律事務所)
弁護士:工藤 昇