家賃の滞納や売掛金・求償金の回収、契約不履行に伴う損害賠償請求など、あらゆる債権回収についてご相談いただけます。
不動産管理会社からのご依頼、ご相談を多くいただいていた経験から、入居者の特性に応じた対応のご提案も可能です。
取引開始前にご相談していただくことで、債権回収が出来ない可能性を大きく減らすことができます。
弁護士に取引開始前にご相談していただくことで、契約書の作成、確認をすることが可能です。
今後トラブルに発展させないためにも、お気軽にお問い合わせください。
個人間の債権回収では、債権が少額の場合費用倒れとなってしまう可能性があります。
また「証拠となる資料がない」「相手に返済能力がない」などの場合、回収は非常に困難なものとなります。
当事務所では、個人間の債権回収については債権額200万円以上から対応しております。
手立てがないと諦めてしまう前に、ご相談ください。
一緒に有効な方法を考え、最大限のサポートをさせていただきます。
債権回収を行うには、相手方の資産状況を把握することが不可欠です。 これは、資産状況を確認し、相手に債権を支払うだけの財産があるか判断する必要があるためです。
当事務所では、回収に移る前の財産調査から承っております。
調査によって相手方に支払能力があることが確認された場合は、債権の回収まで一貫して対応することが可能です。
情報収集の段階からでも、弁護士に依頼することで得られる情報は多いため、回収をお考えの方はぜひご相談ください。
ご相談いただく際には、下記にある資料をご用意いただくことでスムーズに債権回収が行なえます。
債権回収では、迅速な対応が肝心です。
債務者が複数の債権者から借り入れをしているようなケースでは、時間が経つにつれ借り入れ先や債務額を忘れてしまっている場合があります。
業績不振を気取られる前に、水面下で破産の準備を進めているかもしれません。
売掛金や家賃の支払いが遅れたり、貸したお金の返済が滞ったりしたら、可能な限り早い段階で弁護士へ相談することをおすすめします。
当事務所では、債権回収に本当にお困りの方がご相談いただけるよう、初回の相談料は無料としております。
また、事前予約で平日夜間・休日の面談にも対応いたします。
ご希望の方は、お問い合わせの際にお申し付けください。
当事務所では、ご依頼者様のお考えや相手方との関係性など詳細にお伺いし、適切な手段を考えます。
「穏便に解決したいので、最初は手紙で優しめに伝えてほしい……」 「相手方の財産を差し押さえて債権回収したい……」
など、なるべくご希望にお応えできるよう尽力いたします。
例えば相手方へ送る手紙ひとつとっても、「お願い」とするのか「督促状」にするのかでは与える印象を大きく変えるでしょう。
最終的にどのような形で解決したいのか、あなたのご要望をお聞かせください。
債務者への交渉や督促、差し押さえのための財産調査など、債権回収は大変な手間と時間のかかる作業です。
弁護士に依頼することで、法的見解に基づいた効率的な債権回収ができます。
心理的な負担の大きい債務者との交渉も弁護士が代行するので、債権回収に心を煩わされることがなくなるのも弁護士に依頼する大きなメリットの一つです。
一度ご依頼いただき、弁護士による債権回収の手順を体験していただくことで、今後、再び債権回収の必要が生じた場合にはご自身で適切な手段を取ることも望めます。
当職はこうしたサポートもできるようご依頼者様とのやりとりを心掛けておりますので、債権回収でお困りの方はぜひご相談ください。
顧問契約の対応も可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
電車でお越しの方
お車でお越しの方 事務所の近くにコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。
平日 :09:00〜17:00
北海道札幌市中央区大通西16丁目1−30第10芙蓉ビル7階
札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 5番出口より徒歩1分
【初回相談無料】【顧問契約27,500円〜】企業の売掛金・請負金・立替金の回収などはお任せください!各専門家との連携で、その企業に応じた体制構築のサポートをさせていただきます。【個人債権100万円以上に対応】
【顧問契約:月額3.3万円~】大企業~スタートアップ・ベンチャーまで幅広い業種・規模の債権回収に対応◎迅速対応でスピーディな債権回収を実現!個人間債権は200万円~対応可能!【初回面談0円|夜間・休日対応可】
【法人・個人事業主のご相談専用窓口】月100件~など『少額・大量債権の回収』に特化◎徹底したコンプラ教育・弁護士による督促・経験豊富なオペレーターによる対応でブランドイメージを守りながら着実に回収【累計2億円超の委託実績】