累計相談数 / 15,000 件超
累計サイト訪問数 / 333 万人超
平日:10:00〜18:00
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
・家賃が3ヶ月以上滞納されているので、入居者に立ち退いてほしい ・建築工事・内装工事などの請負代金を一部払ってもらえない ・信用して50万円以上もお金を貸したのに、返してもらえない ・取引先からの売掛金の支払いが滞っている ・売掛金を回収できないまま相手が財産を隠してしまいそう
滞納家賃や売掛金、貸金の回収は、相手方に連絡がつかなくなる前に対応しましょう。 債権回収は、相手方と連絡がつかなくなってから動くとなると、どうしても回収まで難航してしまいがちです。 早い段階でご相談いただければ、法的対応をする場合の選択肢も様々なものからその事件に合わせて選ぶことができますし、相手方の信用状態との関係でも債権回収の可能性が高くなります。 病気と同じで、早いうちに対応することが早く・安く解決するポイントですので、まずはお電話にてお問い合わせください。
弁護士へご相談いただくタイミングとしては、下記を目安にお考えいただくとよいでしょう。
・家賃滞納・明渡し請求の場合…2~3ヶ月程度支払いが滞ったら ・売掛金の回収…1度でも支払いが滞ったら
滞納が半年~1年以上になってから動き出す…となると、証拠を集めるなどの準備を整える時間に加え、法的手続き自体の時間も要するため、解決できるまで時間がかかってしまいます。 そうなれば、その間も滞納が続いていく上に、未収の売掛金も売上げとして課税されてしまうため、赤字が膨らんでしまう…という危険性もありますので、上記の期間を目安に、できるだけ早めのご相談を検討ください。
弁護士鮫川は、大手信託銀行の勤務経験もある元司法書士。 さらにマンション管理士・1級FP技能士の資格を持ち、宅地建物取引士・貸金業務取扱主任者等の各種国家試験にも合格しており、不動産・金融に関する知識を豊富に携えておりますので、不動産に関わる案件が得意です。 不動産に関わる案件は、登記・税金等の多方面にわたる専門的な知識が必要となる場面も多くあります。 これまで不動産・金融に関する知識・実務経験をいかし、そうした不動産に関する事案を解決に導いてまいりました。 あなたのお悩みに対して、時間とコストを明示した最善の解決策を提案いたしますので、滞納家賃・建築請負代金の回収はもちろんのこと、貸金や売掛金に関するお悩みも、ぜひご相談ください。
対面での面談が難しい場合は、オンラインでの面談も承っております。
・遠方にお住まいのために、来所が難しい方 ・お仕事が忙しく、面談の時間が取りづらい方 ・ご家庭の都合などでお越しいただくのが難しい方 ・外出を極力控えたい方 などもお気軽にご相談ください。 初回面談は30分5500円(税込)ですが、ご相談後に事件のご依頼をいただいた場合、ご相談料は着手金に充当するため、実質無料となります。
面談は事前予約制です。 平日の18時以降、休日のご相談も可能ですので、ご都合の良い時間にご予約ください。
ご依頼内容
料金
相談料
30分5500円
※事件をご依頼いただいた場合、初回相談料は着手金に充当しますので、その場合は実質無料になります。
顧問料
月額5万5000円〜
着手金
9万9000円〜
報酬金
判決等で認められた額の11%〜
※上記の料金はすべて税込となります。 ※報酬・費用については、ご相談の際の必ずお見積りを出していますのでお気軽にお問い合わせください。
不動産業界をはじめ、様々な企業の顧問弁護士を勤めております。 顧問弁護士のメリットは「何かあったときに気軽に/繰り返し相談できる」「相談するたびに弁護士を探さなくてよい」ということです。 売掛金が常時発生する会社以外に、不動産経営をしている個人の方も、家賃の滞納などのトラブルが定期的に起こることを考えると、顧問契約はおすすめです。 顧問契約は、月額5万5000円から可能ですので、ご希望の方はお気軽にお尋ねください。
弁護士鮫川は、「事件に大きい・小さいはない」をモットーに、どんな事件であっても同じく全力で対応いたします。 ご相談時に「こんな小さい事件ですみません」と言われる方がいらっしゃいます。 しかし、どんな事件も、ご相談者様にとっては唯一の事件であり、誰かに相談しようと思うだけの大きな事件のはずです。 事件の大小で、遠慮される必要はありません。 債権回収でお困りなら、まずは当事務所にご相談ください。
東京メトロ日比谷線 神谷町駅3番出口より徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅1番出口より徒歩7分
平日 :10:00〜18:00
東京都港区虎ノ門3-11-12 虎ノ門水野ビル8階
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩7分
ペ|ジト ッ プヘ戻る