累計相談数
44,300
件超
累計サイト訪問数
817
万人超
※2023年05月時点
無料法律相談Q&A

六本木一丁目駅の債権回収が得意な弁護士を検索する

六本木一丁目駅で債権回収の相談に対応できる弁護士事務所を17件表示しております。
六本木一丁目駅で債権回収にお悩みの方は、電話またはメールにて法律事務所へご相談ください。
駅名を絞り込む
分野を絞り込む
売掛金 業務請負・委託代金 家賃・地代 給料・賃金・残業代 借金・貸金・出資 養育費・慰謝料 立替金 投資詐欺
利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
  • 電話相談可能
  • 休日の相談可能
  • 個人間債権の相談可
  • オンライン面談可能
  • 顧問契約対応可能
  • 100万円未満は不可
New icon location 住所 東京都千代田区永田町2-17-17永田町ほっかいどうスクエア5階
New icon train 最寄駅 永田町駅より徒歩2分、赤坂見附駅より徒歩4分
New icon calender 定休日 土曜  日曜  祝日  New icon time 営業時間

平日:09:00〜21:00

【東京:永田町駅2分/大阪:北浜駅3分】【債権額1,000万以上の回収実績多数!】顧問料5.5万円〜】不動産やIT業界を始めとした、企業間の債権回収に実績あり!質の高いリーガルサービスで、依頼者様の利益を最大限に引き出すよう徹底的サポート中国語対応OK
お問合せはコチラから
ただいま営業中
電話番号を表示
受付時間 : 09:00〜21:00
相談の流れを見る
弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
    • 電話相談可能
    • 初回の面談相談無料
    • 休日の相談可能
    • 個人間債権の相談可
    • オンライン面談可能
    • 顧問契約対応可能
    • 100万円未満は不可
    • 50万円未満は不可
    New icon location 住所 東京都千代田区麴町四丁目3-3新麴町ビル6階
    New icon train 最寄駅 東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩1分|東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩6分|「四ツ谷」駅 徒歩10分
    New icon calender 定休日 祝日  New icon time 営業時間

    平日:00:00〜24:00

    土曜:10:00〜17:00

    日曜:10:00〜17:00

    不動産業などの法人の方】売掛金・請負金・委託金の未払い、賃料回収/土地明渡訴訟、家賃滞納、立ち退き交渉◆企業顧問先多数◆関東圏、山梨県など◆営業時間21時以降、土日はメールでのお問い合わせのみ受け付けております。※債権回収に失敗した場合の次善策などについてもお伝えいたします。
    お問合せはコチラから
    ただいま営業中
    電話番号を表示
    受付時間 : 00:00〜24:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
    • 電話相談可能
    • 初回の面談相談無料
    • 休日の相談可能
    • 個人間債権の相談可
    • オンライン面談可能
    • 顧問契約対応可能
    New icon location 住所 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー27階
    New icon train 最寄駅 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 都営三田線 御成門駅
    New icon calender 定休日 無休 New icon time 営業時間

    平日:09:00〜21:00

    土曜:09:00〜21:00

    日曜:09:00〜21:00

    祝日:09:00〜21:00

    初回相談無料顧問契約可◆建物明渡/滞納家賃・売掛金・貸付金・請負代金・慰謝料等幅広く対応◆刑事・行政の手続にも精通◆訴訟経験も豊富な弁護士が迅速に対応◆行政機関での調査審理業務の経験有◆
    お問合せはコチラから
    ただいま営業中
    電話番号を表示
    受付時間 : 09:00〜21:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
    • 休日の相談可能
    • 個人間債権の相談可
    • オンライン面談可能
    • 顧問契約対応可能
    New icon location 住所 東京都港区虎ノ門3-11-12 虎ノ門水野ビル8階
    New icon train 最寄駅 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩3分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩7分
    New icon calender 定休日 土曜  日曜  祝日  New icon time 営業時間

    平日:10:00〜18:00

    ◆100万円以上の債権回収に対応◆大手信託銀行の勤務経験◆元・司法書士、マンション管理士等も保有◆家賃滞納・明渡しの他、貸金・売掛金・請負代金のトラブルもご相談を。解決に自信があるからこその有料相談!
    お問合せはコチラから
    営業時間外
    電話番号を表示
    受付時間 : 10:00〜18:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
    • 来所不要
    • 電話相談可能
    • LINE予約可
    • 初回の面談相談無料
    • 休日の相談可能
    • 個人間債権の相談可
    • オンライン面談可能
    • 顧問契約対応可能
    • 100万円未満は不可
    • 50万円未満は不可
    New icon location 住所 東京都港区西新橋1-4-14物産ビル2階
    New icon train 最寄駅 都営地下鉄三田線「内幸町駅」A8出口 徒歩2分 JR線「新橋」駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩5分 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸の内線 「霞が関」駅 徒歩6分
    New icon calender 定休日 不定休  New icon time 営業時間

    平日:12:00〜21:00

    土曜:12:00〜18:00

    日曜:12:00〜18:00

    祝日:12:00〜18:00

    【不動産オーナー・経営者の方】売掛金/請負金/家賃滞納 大切なお金を返してもらうためにもご相談を。相手方の携帯番号や口座名が分かれば情報特定が可能なケースがあります【個人債権:債権額150万円~】
    お問合せはコチラから
    営業時間外
    電話番号を表示
    受付時間 : 12:00〜21:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • 事務所のメールまたはLINEで問合せする
    Pc mail btn
    LINEお友達追加
    Lawyerdetail
  • 東京都
    営業時間外
    • 電話相談可能
    • 初回の面談相談無料
    • 休日の相談可能
    • 個人間債権の相談可
    • 顧問契約対応可能
    • 100万円未満は不可
    • 50万円未満は不可
    New icon location 住所 東京都港区赤坂4-1-5赤坂有馬ビル2階
    New icon train 最寄駅 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅
    New icon calender 定休日 土曜  日曜  祝日  New icon time 営業時間

    平日:10:00〜18:00

    【迅速回収/未払い債権200万円~】【初回面談無料】【ご予約は詳細ページへ】個人・法人問わず、未払い債権が発生した際は当事務所へ。ご相談者様が損をしないよう全力でサポート致します
    お問合せはコチラから
    営業時間外
    電話番号を表示
    受付時間 : 10:00〜18:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
  • 東京都
    営業時間外
    • 来所不要
    • 電話相談可能
    • 初回の面談相談無料
    • 個人間債権の相談可
    • オンライン面談可能
    • 顧問契約対応可能
    New icon location 住所 東京都港区元赤坂1-1-15ニュートヨビル5階
    New icon train 最寄駅 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」(B出口) 徒歩2分 ◆半蔵門線「永田町駅」(赤坂見附方面・B出口) 徒歩2分 ◆南北線「永田町駅」(9a出口)徒歩6分 ◆有楽町線「永田町駅」(5出口)徒歩6分 ◆千代田線「赤坂駅」(1出口) 徒歩11分
    New icon calender 定休日 土曜  日曜  祝日  New icon time 営業時間

    平日:10:00〜17:00

    債権回収専門チームあり【少額債権対応可】専門性の高い弁護士・事務員が、依頼者様のお悩みを迅速かつ的確に解決へ導きます。個人・法人問わずご相談を承っております。【初回面談無料】【オンライン面談可】少額債権にも対応可能ですので、お気軽にご相談下さい。
    お問合せはコチラから
    営業時間外
    電話番号を表示
    受付時間 : 10:00〜17:00
    相談の流れを見る
    弁護士への相談の流れ
  • Mailaccess for available a day Lawyerdetail
  • 最寄駅|
    都営三田線「内幸町」A7番出口徒歩1分 東京メトロ千代田線・丸ノ内線「霞が関」B2/C1番出口徒歩3分
    営業時間|
    平日:00:00〜24:00 土曜:00:00〜24:00 日曜:00:00〜24:00 祝日:00:00〜24:00
    定休日|
    無休
    対応エリア|
    東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 群馬県 栃木県
    弁護士|
    大空 裕康 山村 行弘
    最寄駅|
    神谷町駅より徒歩3分に変更
    営業時間|
    平日:09:00〜18:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    広島県全域および近隣地域
    弁護士|
    大川 果也
    最寄駅|
    地下鉄銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分、各線「新橋駅」徒歩5分、都営三田線「内幸町駅」徒歩3分
    営業時間|
    平日:09:00〜18:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県
    弁護士|
    髙田英治
    最寄駅|
    虎ノ門駅 7番・8番出口より徒歩1分
    営業時間|
    平日:09:00〜18:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    全国
    弁護士|
    牧野 茂
    最寄駅|
    赤坂駅から徒歩2分
    営業時間|
    平日:09:00〜18:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
    弁護士|
    中山 司朗
    最寄駅|
    永田町駅より徒歩2分、赤坂見附駅より徒歩4分
    営業時間|
    平日:07:00〜22:00 土曜:07:00〜22:00 日曜:07:00〜22:00 祝日:07:00〜22:00
    定休日|
    対応エリア|
    全国
    弁護士|
    松尾 裕介
    最寄駅|
    東京メトロ千代田線『赤坂駅』
    営業時間|
    平日:10:00〜23:00 土曜:10:00〜23:00 日曜:10:00〜23:00 祝日:10:00〜23:00
    定休日|
    無休
    対応エリア|
    東京、神奈川、埼玉、千葉
    弁護士|
    伊藤 亮
    最寄駅|
    【有楽町線 麹町駅 徒歩3分】 【半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分】 【丸の内線・南北線・JR 四谷駅 徒歩10分】
    営業時間|
    平日:10:00〜17:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県
    弁護士|
    大澤栄一
    最寄駅|
    【都営三田線 御成門駅 A5出口徒歩5分】【JR地下鉄銀座線 新橋駅 烏森口出口徒歩10分】【地下鉄銀座線 虎ノ門駅下車 1番出口 徒歩10分】
    営業時間|
    平日:09:30〜17:30
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 群馬県 栃木県 静岡県
    弁護士|
    村上 誠、中村 清、山根 一弘、髙橋和敏、鴨志田 哲也、今朝丸 一、佐藤充裕、赤尾さやか、大梶光夫
    最寄駅|
    神谷町駅より徒歩約2分/六本木一丁目駅より徒歩約9分
    営業時間|
    平日:11:00〜19:00
    定休日|
    土曜 日曜 祝日
    対応エリア|
    全国
    弁護士|
    出口 忠明
    東京都の債権回収弁護士が回答した解決事例
    法人
    売掛金
    商品代金の未払い分を動産先取特権に基づく売買代金差押えにより回収した事案
    売買代金債権
    依頼者
    法人
    債権総額
    80万円
    回収できた債権総額
    80万円
    法人
    売掛金
    請負報酬債権:注文者からの回収
    駐車場設計・製造の請負契約
    依頼者
    法人
    債権総額
    1500万円
    返済の催促期間
    3年
    回収できた債権総額
    1500万円
    法人
    業務請負・委託代金
    システム開発の委託報酬を分割で回収した事例
    システム開発の委託報酬
    依頼者
    法人
    債権総額
    3500万円
    返済の催促期間
    3年
    回収できた債権総額
    3500万円
    個人事業主
    家賃・地代
    未払いの賃料を預金を差押えて回収、無断転貸を理由に建物の明渡しを成功させた事例
    賃料債権
    依頼者
    個人事業主
    債権総額
    300万円
    回収できた債権総額
    150万円
    個人事業主
    業務請負・委託代金
    業務委託費の未払いについて交渉及び裁判を行い、8割以上の回収に成功した事例
    業務委託費
    依頼者
    個人事業主
    債権総額
    290万円
    返済の催促期間
    1年6ヶ月
    回収できた債権総額
    240万円
    個人
    家賃・地代
    家賃を滞納する賃借人に対して訴訟で家賃回収と明渡を実現した事例|家主 60代男性
    依頼者
    個人
    債権総額
    50万円
    回収できた債権総額
    50万円
    個人事業主
    家賃・地代
    賃貸オーナー:滞納家賃:個人保証人から一部回収及び強制執行により全額回収
    滞納家賃
    依頼者
    個人事業主
    債権総額
    60万円
    返済の催促期間
    6年
    回収できた債権総額
    60万円
    東京都の債権回収弁護士が回答した法律相談QA
    義理の息子に1500万返してもらう手続きをしたい
    義理の息子に2013年3月に1500万貸しました。
    借用書があり
    日付とサインと実印が打ってあります。
    月割りで125,000円づつ返済をするとなっていますが3回しか返済ありません。
    現在娘夫婦が離婚訴訟中で
    離婚訴訟の中で返済を求めていましたが
    義理の息子は返済をせず
    追訴の手続きしろと言っています。
    義理の息子に不動産や預金などの資産があり、それを把握されているならば、義理の息子に知られない形で、その資産を凍結することができます。仮差押えといいます。かかる手続きによって、回収可能性を高めておいてから、訴訟をすることができるとよいと思います。
    仮差押をせずに、訴訟提起して判決だけを取得しても、資産がなかったり、隠されてしまうと回収できないことがあるからです。
    時間は、仮差押は3週間程度。訴訟は、被告の対応にもよりますが、半年から1年程度が多いです。
    その場合の弁護士報酬は以下のとおりです。
    仮差押の着手金 (1500万円×0.05+9万円)×1/2×1.1(消費税)=46万2000円
    訴訟の着手金  (1500万円×0.05+9万円)×1.1(消費税)=92万4000円
    1500万円全額回収した時の成功報酬金 (1500万円×0.1+18万円)×1.1(消費税)=184万8000円

    仮に、義理の息子が資産を十分にもっているとか、優良企業に勤めていて給与が定期的に支払われているという場合で、離婚に伴う養育費のや財産分与などの毎月の支払を除いても、貴殿の貸金への支払能力が確保されるという場合であれば、仮差押の手続きを経ないで、訴訟を提起するという対応(場合によっては強制執行をする)という対応でも十分と判断できる場合もあるかもしれません。
    かかる判断のためには、もう少し詳細な事情をお聞きする必要があります。
    訴訟だけであれば、上記の弁護士報酬のうち、仮差押の着手金の負担は必要なくなります。

    以上、よろしくお願いいたします。
    - 回答日:2022年12月28日
    未払い金を穏便に完済したい
    昨年、弊社の経営難から個人の業務委託先に総額200万円の報酬の未払いをおこしてしまいました。

    未払いの事実を認め謝罪、借用書、返済計画書を作成、直近決算書の送付、通帳の開示(相手の希望)、遅延損害金の支払い(20万)を約束して分割での支払いを開始、継続中
    音信不通や未払いの否定などはありません。

    ですが、先方の怒りが収まらず
    クレジットカードの支払い明細の開示を要求
    支払えたのではないか?今も資産があるのではないか?と追求がやまず(決算書はおそらく読めていません)
    この事実をSNSに公表する。止めるなら慰謝料を請求すると言われております
    あまりに止まらないため週明けに第三者を交えての対面での謝罪、話し合いを予定しています
    ・このような場合での遅延損害金や慰謝料相場がわかりません
    ・クレジットカード明細の開示義務はあるのでしょうか?
    ・慰謝料というよりも口止め料の要求に思えるのですが、どう対応するべきなのか悩んでおります
    ・話し合いの場に用意すべき書類などはありますでしょうか?

    前提として悪いのは全てこちらであり、誠意を持って完済したいと思っています
    ご相談内容拝見しました。

    ・このような場合での遅延損害金や慰謝料相場がわかりません。
    →契約書上特に約定がない場合、報酬債務の不払ですので、遅延損害の利率は年3%であり、約定の支払日の翌日から完済日まで残元金に対し年3%がかかります。
     金銭債務の支払義務違反なので、基本的には、慰謝料という議論に発展しないものと認識しています。

    ・クレジットカード明細の開示義務はあるのでしょうか?
    →ないと考えます。

    ・慰謝料というよりも口止め料の要求に思えるのですが、どう対応するべきなのか悩んでおります。
    →不払の事実等をSNS上にupするという畏怖させる言葉を以て、権利以上の金銭の支払を要求するのであれば、最悪の場合、犯罪行為になり得る可能性があります。

    ・話し合いの場に用意すべき書類などはありますでしょうか?
    →協議の末、未払について借用書を作成することで一応の解決を見たと考えられますので、借用書があることを指摘し、今後も約定に従って払う旨伝えることになると思います。
     今後、このような蒸し返しを避けるため、借用書や和解書には、いわゆる「清算文言」を盛り込むのがよいと思います。

    よろしくお願いいたします。
    - 回答日:2023年02月20日
    以前個人事業主で働いていて、親会社に請求書を送りましたが支払い期限を過ぎても未払いです
    11月6日まで電気工事の個人事業主として主人が働いていました。
    10月の作業分の請求書を12/11に
    11月の作業分の請求書を12/15に
    親会社に送付しましたが10月作業分の支払い期限12/15が過ぎても支払われません。
    その後、親会社とはLINEでやり取りをしていて最終支払い期限を12/24にしましたがこれも支払われませんでした。
    支払いをしてくれない会社の社長は私の実父です。
    今回、少額控訴を考えております。
    少額控訴をするにあたり、必要な書類、また少額控訴の仕方を教えて頂きたいです。
    電気工事を親会社から下請けをされたものと理解いたしました。
    請負代金返還請求をすることになるでしょう。
    訴状には以下のように記載することになります。

    原告は、令和3年〇月〇日、被告との間で、以下の約定で請負契約を締結した。
      工事名  ○○マンション電気工事(以下「本件工事」という) 
      工事場所 △△市・・・・町〇〇番地
      工期   令和3年10月〇日から同年11月6日まで
      代金   〇〇万円
      支払期日 令和3年12月15日
    2 原告は、上記の工事場所および工期において、本件工事を施工して完成させた。
    3 しかしながら、被告は、工事完了後も工事代金を支払わない。
    4 よって、原告は、被告に対し、上記請負契約に基づく請負代金として金〇〇万円および令和3年12月15日の翌日から支払い済みまでの遅延損害金の支払いを求める。

    証拠として、請求書、ラインのやりとりなどを提出することになると思われます。

    少額訴訟をご検討とのことですので、最寄りの簡易裁判所に行けば、必要書類等のそろえ方を教えてくれます。
    - 回答日:2021年12月27日
    弁護士の方はこちら