弁護士へ依頼すると数十万~数百万の費用がかかる場合があります。
ベンナビ弁護士保険は弁護士依頼で発生する着手金を補償する保険で、月額2,950円で幅広い法的トラブルで利用できます。
- 離婚
- 相続
- 交通事故(自転車事故)
- 近隣トラブル
- ネットの誹謗中傷 など
弁護士保険で法律トラブルに備える
ロマンス詐欺とは、SNSやマッチングアプリを通じて知り合った者に、恋愛感情を利用され、お金をだまし取られてしまう詐欺事件です。
結婚に伴う資金調達を名目としたり、暗号資産の購入や架空の投資を勧められる事例が典型例です。
また、外国人の異性になりすましてターゲットに近づく「国際ロマンス詐欺」がよく知られていますが、たとえ相手が日本人であったとしても油断できません。
警察庁が発表している「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害発生状況等について」によると、令和5年1月〜12月における国際ロマンス詐欺の被害件数は1,575件、被害総額は約177.3億円とされています。
被害者の性別では男性のほうがやや多い傾向にあるものの、男性と女性で大差はありません。
SNSやマッチングアプリがあらゆる世代に浸透した現在、誰もが被害に遭う可能性があるといえるでしょう。
万が一、ロマンス詐欺に遭ったら、弁護士に相談することで、その被害金を取り戻せる可能性があります。
しかし、「可能性がある」だけで、取り戻せるのは限られたケースだけであるのが実情です。
弁護士の中には、被害金の全額を取り戻せるかのように思い込ませて着手金を支払わせる人もおり、問題になっています。
このような二次被害に遭わないためにも、広告に飛び付かず、相談する弁護士は慎重に選ぶことが大切です。
本記事では、ロマンス詐欺の被害を弁護士に相談できる窓口を4つ紹介するほか、弁護士の選び方、選ぶ際の注意点などについて解説します。
ロマンス詐欺の被害に遭い、これから弁護士への相談を考えている方はぜひ参考にしてください。
以下で紹介する窓口の弁護士なら、二次被害に遭わせるようなことはないでしょう。
ご自身が利用しやすい窓口を選び、相談してみてください。
「ベンナビ債権回収」は詐欺事件の被害金や売掛金など、債権回収事件の解決実績が豊富な弁護士に特化したサイトです。
都道府県や主要都市で絞り込んで探せるので、自宅や職場から訪れやすい法律事務所を見つけやすいでしょう。
初回は無料で相談できたり、休日相談に対応していたりする弁護士も掲載されているので、ご自身にぴったりの弁護士がきっと見つかるはずです。
法テラスとは、国が設立した総合法律支援のための機関です。
誰でも平等にリーガルサービスを利用できることを目的の一つとしており、その一環として民事法律扶助制度を実施しています。
これは経済的に苦しい状況にある方のための制度で、弁護士への無料相談や、弁護士への依頼費用の立て替えサービスの利用ができます。
ただし、法テラスの定めた資力基準を満たす必要があり、誰でも利用できるわけではありません。
ご自身が利用可能かどうかは、下記公式サイトで確認するか、近くの法テラスに電話で問い合わせるとよいでしょう。
弁護士会では、法律相談センターを各都道府県内に数ヵ所に設けています。
誰でも利用できますが、弁護士が常駐しているわけではないため、ほとんどの場合、予約が必要です。
予約方法は、各相談センターによって異なるため、公式サイトなどで確認してください。
全国の法律相談センターの予約方法や所在地は下記Webサイトから調べられます。
また、相談を無料で実施している地域も一部ありますが、原則として30分5,500円程度の料金がかかります。
各自治体では、定期的に市区町村役場で弁護士による法律相談会を実施しています。
月一度程度ではありますが、無料で気軽に相談できるため、タイミングによっては利用してみるのもよいでしょう。
ただし、予約が必要なうえ、すぐに満席になってしまう場合が多くあります。
また、担当の弁護士への直接の委任は禁止されていることもあり、依頼したい場合は注意が必要です。
ロマンス詐欺に遭ったことに気づいたら、速やかに弁護士に相談することをおすすめします。
下記のようなメリットが期待できるためです。
残念ながら、ロマンス詐欺の被害金を回収できるケースはあまりありません。
その理由には、加害者を特定しにくいこと、加害者が国外にいるケースが多いこと、裁判をして勝訴したとしても回収できるだけのお金がないケースが多いことが挙げられます。
弁護士に相談すれば、相談者の状況をヒアリングしたうえで、今後の見通しを教えてもらえます。
回収が難しければ率直に教えてくれますし、少しでも可能性があれば、回収に向けて取るべき対策を教えてもらえるでしょう。
弁護士であれば、弁護士会の照会制度を利用して、相手を特定できる可能性があります。
以前は加害者を特定できる情報は、電話番号や銀行口座くらいしかありませんでしたが、弁護士会がさまざまな会社に対応を求めた結果、開示に応じるところが増えつつあります。
2023年にはLINE社が照会に応じるべく、内部基準を緩和したこともあり、LINEのIDがわかれば身元が判明する可能性が出てきました。
ほかにもマッチングアプリ運営会社に対して、利用者情報の適切な保存や開示を求めており、今後も弁護士会照会によって調査可能な情報が増える見込みがあります。
弁護士に依頼すれば、加害者への被害金の返還請求を代わりにおこなってもらえます。
相手が応じなければ、訴訟提起や強制執行などの法的手段を講じてもらえるでしょう。
加害者と直接交渉をしたり、不慣れな裁判手続きをおこなったりする負担を感じることなく、被害金を回収できます。
安心して相談や依頼をするためにも、弁護士を選ぶ際には以下のポイントをチェックしましょう。
弁護士であれば誰でも相談には乗ってくれますが、ロマンス詐欺の被害救済に精通しているとは限りません。
ロマンス詐欺の被害救済の実績があるかを事前に確認することが大切です。
ベンナビ債権回収のようなポータルサイトを利用すれば、ロマンス詐欺の被害救済実績がある弁護士を簡単に検索できます。
詐欺被害の救済を数多くおこなっている弁護士であれば、ロマンス詐欺の被害についても頼りになるでしょう。
詐欺被害全般の解決実績があるかを、参考までに確認しておくことをおすすめします。
依頼するなら、提示する解決策や方針に納得できる弁護士を選びましょう。
信頼関係が築けるかどうかが最も重要だからです。
また、弁護士の人柄や相性は、依頼の満足度に大きく影響します。
相談者の話に親身に耳を傾けてくれるか、解決に向けて一緒に努力してくれるかは非常に重要です。
相談の際に、弁護士がどのような対応をするかをしっかり観察しましょう。
ロマンス詐欺の被害回復は簡単なものではありません。
加害者の特定が難しいうえ、特定できたとしても、だまし取ったお金をすでに費消してしまっているケースも多いからです。
信頼できる弁護士なら、そのようなリスクについて正直に説明してくれるでしょう。
高額回収が可能であるかのような広告を出稿していたり、明確な理由を示すことなく回収見込みがあると言ったりするような弁護士には注意が必要です。
弁護士への相談料や依頼料は決して安くありません。
金額の目安がわからないと不安になるでしょう。
安心して依頼するためにも、相談料・依頼料が明確であるかを確認してください。
料金体系が不透明な弁護士や、詳細な説明をしてくれない弁護士には注意が必要です。
詐欺被害に遭った際、信頼できる弁護士に相談・依頼することが重要です。
事前にインターネットで口コミや評判を確認したり、ベンナビ債権回収のような信頼できるポータルサイトを利用したりして、信頼性を確かめましょう。
また、ネット上の口コミや評判だけで判断するのではなく、事務所を訪問した上で直接弁護士と面談・相談したうえで判断するのがよいでしょう。
弁護士に依頼する際に最も気になるのは費用のことでしょう。
ここでは、弁護士費用の内訳と目安を紹介します。
費用項目 |
費用目安 |
---|---|
相談料 |
30分あたり5,000円~1万円程度 |
着手金 |
10万円〜30万円程度 |
報酬金 |
回収金額×10%~30% |
実費・日当 |
事件による |
弁護士への相談料は30分あたり5,000円~1万円程度である場合が多いでしょう。
また、初回相談料は無料としているところも多くあります。
比較検討のうえ弁護士を選ぶためにもうまく利用するとよいでしょう。
着手金は弁護士に委任する際に請求されるお金です。
10万円〜30万円程度とする事務所が多くはありますが、被害額の5%〜10%程度で計算される場合もあります。
報酬金は、被害金の回収に成功した場合に請求されます。
報酬金額は、取り戻せた金額の10%~30%程度で計算される場合が多いでしょう。
実費とは、事件解決のために実際にかかった費用のことです。
書類の郵送費用や弁護士の交通費などが含まれます。
また、事務所以外で弁護士が活動をした場合は日当が必要となるケースもあります。
遠方に出張しない限り発生しない事務所もありますので、依頼前に確認しておくとよいでしょう。
ロマンス詐欺の被害に遭った場合、被害回復の手段としては以下のような手段をとることが多いです。
近年では、海外口座への送金や仮想通貨を利用した送金が増えており、回収はさらに困難です。
仮想通貨を利用した送金も増えており、仮想通貨取引の履歴を追うことで探せる可能性はありますが、多額の費用と手間がかかるため現実的ではありません。
振り込め詐欺などの詐欺の流れで、国際手配され、海外で逮捕されたり、インターポール経由で国際捜査の結果、詐欺師が捕まることもあります。
このように、個々の弁護士のみで被害金の調査・回収をすることが難しいことがわかります。
ロマンス詐欺の被害に遭った場合、被害金の回収は非常に困難です。
ロマンス詐欺案件の解決実績が豊富であることをうたう弁護士の中には、安易に依頼するのは避けたほうがよい場合もいます。
東京弁護士会でも注意喚起がされているとおり、着手金は支払ったものの、ほとんど被害の回復をすることが出来ないケースが報告されています。
このような二次被害に遭わないためにも、以下のような弁護士には注意しましょう。
ロマンス詐欺は、残念ながら解決が非常に難しい事件のひとつです。
被害金の回収がまったくできないか、できたとしても少額にとどまるケースがほとんどでしょう。
にもかかわらず、全額回収や高額回収事例を多数掲げている場合は、注意したいところです。
弁護士が業務広告を出稿する際には、弁護士法や弁護士職務基本規程、弁護士の業務広告に関する規程など、さまざまな決まりを遵守しなければなりません。
しかし、ロマンス詐欺の取り扱いをうたう広告の中には、これらの指針に違反する可能性のあるものも見受けられます。
弁護士や法律事務所の広告を見る際は、以下のポイントをチェックしましょう。
ロマンス詐欺に遭った場合、弁護士に相談することで被害金を取り戻せる可能性があります。
しかし、繰り返しお伝えした通り、被害金を取り戻すのは簡単ではなく、回収できるケースは限られています。
弁護士による二次被害に遭わないためにも、弁護士選びは慎重におこないましょう。
本記事で紹介した「ベンナビ債権回収」といった窓口や弁護士選びのポイントを参考に、信頼できる弁護士を見つけてください。
◆100万円以上の債権回収に対応◆大手信託銀行の勤務経験◆元・司法書士、マンション管理士等も保有◆家賃滞納・明渡しの他、貸金・売掛金・請負代金のトラブルもご相談を。解決に自信があるからこその有料相談!
事務所詳細を見る【初回相談0円】小さなお悩みから、契約書チェック、クレーム対応方法、債権回収までお気軽にご相談ください◆経験豊富な弁護士グループの総合力であらゆる問題に対応可能!【IT・不動産・飲食など顧問先企業多数】
事務所詳細を見る◆顧問契約のご案内も可◆企業の未収金回収・継続的なサポート◆倒産手続等の経験を活かし費用対効果も含めてご提案致します。◆ご相談はすべて面談形式で丁寧に対応!◆まずは写真をクリックしてご予約方法をご覧下さい。
事務所詳細を見る債権回収でお困りなら弁護士へ無料相談がおすすめ
債権回収では、相手の出方や債権額によってはあまり効果が期待できない場合もあり、自分だけで債権回収を行なおうとしても適切な方法を選択することは難しいでしょう。
そもそも、今の状況でどのような方法を取ればいいのかを提案してくれる弁護士は、相談だけでも力強い味方となってくれます。
「ベンナビ債権回収(旧:債権回収弁護士ナビ)」では、債権回収を得意とする弁護士に直接ご相談ができ、相談料無料、初回の面談相談無料、全国対応で相談を受け付けいる事務所も多くいますので、法人・個人問わず、お金のことで悩み続けているなら、一度債権回収が得意な弁護士にご相談ください。
本記事では、債権について理解したい方に向けて、債権に関する一覧表、発生原因別・目的別の債権の種類、種類ごとの債権のルールや特徴、債権がもっている主な効力などにつ...
ロマンス詐欺は解決が難しい事件です。被害回復できる事案が限られるため、信頼できる弁護士への相談が大切といえるでしょう。中には着手金をだまし取るような行為をして二...
債権トラブルを抱えている場合、金銭債権について把握することも大切です。金銭債権は、債権債務関係における金銭の支払い請求権を指します。本記事では、金銭債権について...
お金を振り込んでから、振り込め詐欺に遭ったことに気づいたとしても諦めることはありません。振り込め詐欺救済法に従って手続きをすれば返金してもらえる可能性があるから...
結婚詐欺の被害は弁護士に相談、依頼することで、被害金を取り戻せたり、加害者の逮捕につなげられたりする可能性があります。本記事では、弁護士に相談できる窓口を紹介す...
インターネット上の詐欺被害に遭ってしまい、どこに相談したらよいのかもわからず、ひとりで悩んでいる方は多いのではないでしょうか。本記事では、詐欺被害の相談先や上手...
本記事では、LINEで詐欺被害に遭ってしまった場合の相談窓口を紹介します。 すでに被害に遭ってしまった場合はもちろん、疑わしいLINEグループに入れられ、個人...
振り込め詐欺に遭ったら、一人で悩まず、すぐにでも専門機関に相談することが重要です。警察や法律事務所、消費生活センターに相談することができます。本記事では、消費生...
2024年から新NISAが始まり、投資に関心を持つ方が増えています。投資を始めたばかりの方は、インターネット上で横行している投資詐欺に騙されないように注意すべき...
スマートフォン(スマホ)利用者をターゲットにした、いわゆる「スマホ詐欺」が横行しています。フィッシング詐欺もスマホ詐欺の一種です。本記事では、スマホ詐欺の代表的...
債権と債務の違いをわかりやすく図解します。相続・相殺・双務契約などの状況別に債権と債務の関係性をお伝えします。個人・法人に関わらず、まずは債権債務の理解を深めて...
債権回収の取立てを代行会社へ委託することを迷われていますか?この記事では債権回収会社に取立てを委託するメリット・デメリットや依頼時の注意点を解説します。自力での...
少額訴訟と通常訴訟の違いについて、また、手続きについてもわかりやすく解説します。
今回の記事では、債権者代位権における、行使することで生じる効果、利用要件、またどのようなシチュエーションで行使されるのかについてまとめました。
債権者にとって債権者破産はどのようなメリットがあるのでしょうか。今回の記事では債権者破産がどのような目的で行われるのか、申立方法や申立要件など債権者破産について...
債権者保護手続きとは、債権者の利益を保護するための手続きです。主に会社分割や合併など組織再編をする際に、必要になります。通常の債権者保護手続は、官報公告と個別通...
投資詐欺の被害に遭ってしまった方は、「どうすればお金を返してもらえるのか」と悩んでいるでしょう。この記事では、投資詐欺の返金を受けるための方法や、そのために準備...
個人の方が顧問弁護士を利用するメリットはどこにあるのでしょうか。今回の記事では顧問弁護士を個人の方が利用するメリットや事例、顧問弁護士を利用する上での注意点につ...
今回の記事では顧問弁護士を利用する上で発生する各費用の相場、費用に対して請け負ってもらえる仕事内容についてまとめました。
今回の記事では、実際に債権者破産の申立をする上で、必要な申立方法や申立書類の作成方法、申立費用について解説していきます。
投資詐欺の被害に遭ってしまった方は、「どうすればお金を返してもらえるのか」と悩んでいるでしょう。この記事では、投資詐欺の返金を受けるための方法や、そのために準備...
お金を振り込んでから、振り込め詐欺に遭ったことに気づいたとしても諦めることはありません。振り込め詐欺救済法に従って手続きをすれば返金してもらえる可能性があるから...
今回の記事では、債権者代位権における、行使することで生じる効果、利用要件、またどのようなシチュエーションで行使されるのかについてまとめました。
投資詐欺の被害に遭ってしまった場合は、早期に弁護士へ対応を依頼することで、被害金を回収できる可能性が高まります。投資詐欺に強い弁護士を選ぶ際に注目すべきポイント...
投資詐欺に遭ってしまったという方は、弁護士に依頼することで返金してもらえるかもしれません。この記事では、投資詐欺の返金を弁護士に依頼するメリット・依頼時の費用・...
投資詐欺被害に遭いお金を取り返したい人は、泣き寝入りする前に「弁護士事務所」へ直接相談し、取り返せるか判断してもらうことが解決への近道です。この記事では、投資詐...
今回の記事では顧問弁護士を利用するメリットとデメリット、それを踏まえた上で顧問弁護士を選ぶ上で確認しておきたいポイントについてまとめてみました。
少額訴訟と通常訴訟の違いについて、また、手続きについてもわかりやすく解説します。
SNSなどを中心に、一般消費者を投資詐欺へと誘い込む違法業者が横行しています。よく分からない金融商品の購入を勧誘されたら、投資詐欺の可能性が高いです。本記事では...
もはや回収の見込みがない債権のことを不良債権といいますが、それでも少しでも多く回収しなければ損失となってしまいますので、できるかぎりのことをしましょう。この記事...
振り込め詐欺に遭ったら、一人で悩まず、すぐにでも専門機関に相談することが重要です。警察や法律事務所、消費生活センターに相談することができます。本記事では、消費生...
債権回収会社か弁護士に債権回収を委託した場合、その根本的な違いや債権回収の流れについてまとめていきたいと思います。