累計相談数 / 15,000 件超
累計サイト訪問数 / 333 万人超
平日:09:00〜19:00
●お問い合わせいただく前にご確認ください● ご相談の際は、下記の情報が必要になります。 ・貸付金額 ・証拠の有無(ある場合:「契約書」など) ・相手方の連絡先の有無 ・返済が滞ってからの期間 ご相談時には上記内容を伺いますので、お電話の場合は、メモをご用意の上ご連絡ください。 メールでお問い合わせいただく場合は、上記の内容を事前にお送りいただけますと、ご相談がスムーズです。
(※当ページ下部にて、これまでの回収実績もご紹介しております。ぜひご覧ください) このような債権回収のトラブル、お悩みは、弁護士 浅川へお任せください。
回収したい債権額が100万円以下の場合は、実際に回収できた金額から弁護士費用を捻出すると、ほとんど手元に残らない、もしくは費用倒れ(赤字)となってしまう危険性があります。 このように、ご依頼をお受けしてもご相談者様の利益とならないケースでは、ご依頼をお断りさせていただくことがございますが、上記のような理由についても丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
●交わした契約書 ●振込の明細・記録 ●録音データ ●メールでのやりとり ●LINEでのやり取り など 下記のような証拠をすでにお持ちの方は、連絡がついているうちに、ぜひ当事務所へご相談ください。 債権回収の問題は、対処が遅くなると、その間に連絡が取れなくなってしまったり、「ここは待ってくれるから」と後回しにされてしまったり、最悪の場合は破産してしまったりと、回収できないリスクがどんどん高くなってしまいます。 時効などのリミットもありますので、ぜひ早い段階でご相談ください。
「相手の電話番号しかわからない」 「住所や職場がわからないので連絡が取れない」 このような状況でお困りの方も、まずは一度ご相談ください。 調査で何か手がかりがつかめるかもしれません。 (調査費用についてはご相談時にお問い合わせください) まずはお悩みをじっくりと伺い、状況を整理しながら、今後の見通しや対処について、わかりやすく丁寧にご説明いたします。
事前にご予約を頂ければ、土曜・日曜の相談が可能です。 「平日は仕事などで時間をとることが難しい…」という方もお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせいただいた内容によっては、口頭では難しいご説明や証拠の確認などが必要になる場合がございます。 その際はご来所をお願いしておりますが、初回の面談は無料ですので、お気軽にお越しください。
●お電話でのお問い合わせ●
平日 9:00~19:00まで
●19時以降のお問合せ●
メールにて受け付けております。
※タイトルをクリックすると詳細をご覧いただけます。
ご相談者様:60代/経営者 【ご相談内容】 特殊作業用機械の販売業を営んでいる経営者からの相談。 未払となっている売掛金が複数あり、放置すると時効にかかってしまう恐れもあることから、どうにか回収をしたいと考えていました。 【ご相談後】 未払いとなっていた購入者全員に対し、それぞれ支払督促を申し立て、8割以上の方からは任意に回収をすることに成功しました。 残りの約2割の方についても、裁判所で話し合いを行い、分割で回収することができました。
ご相談者様:40代/経営者 【ご相談内容】 経営している店舗の売上が横領されているとして来所された相談者。 犯人の目星はついているものの決定的な証拠がなく、どうにかできないかと相談にいらっしゃいました。 他の店舗でも同様のケースが発生していたため、併せて相談したいとのことでした。 【ご相談後】 弁護士が店舗で面談を行い、横領を自白させた上、分割で返金をさせることに成功しました。 他の店舗での横領についても犯人を特定し、こちらからも無事に横領金の回収に成功し、犯人については懲戒解雇となりました。
ご相談者様:40代/女性 【ご相談内容】 認知症の母親が、騙されて預金を使い込まれていたことに、相当後になって気付いた相談者。 加害者は、お金に困っている友人に数万円貸してしているだけだと認識していましたが、騙し取られたお金は400万円を超えていました。 【ご相談後】 弁護士が介入し、加害者と直接交渉を重ね、金銭を騙し取っていたことを加害者に自白させました。 騙し取られた金額が多く、既に遊興費等で費消されてしまっていたため、公正証書を作成し、分割で返金をさせることに成功しました。
着手金
20万円〜
報酬金
回収できた額の20%
書類作成のみ
5万円〜 ※2通目や継続的なサポートをお考えの方は別途プランあり
※上記金額は税別となります 費用につきましては、事案によって前後いたしますので、ご面談時にお気軽にお訪ねください。お見積もりをお出しします。
このような長期的なアドバイスやサポートをご希望の企業様へは、顧問契約のご案内も可能です。 現在も、代理店・コンサル・IT系など、業界を問わず、様々な企業の顧問弁護士、監査役などを務めております。 当事務所では、月額5万円からのプランをご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
・会社設立のサポート ・上場企業の社外監査役に就任 など
・デジタル時代の著作権協議会(CCD) 平成 29 年度第 4 回著作物の保護と利活用に関する研究会 ・平成30年度第3回著作権研究会(関西)「インターネット上の著作権侵害」〜その実態と対処法および問題点〜
「市政会館」内、B1階に事務所を構えております。
都営三田線 A7番出口より徒歩1分
東京メトロ日比谷線・東京メトロ千代田線・都営三田線 A14出口より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線 B2出口、C4出口より徒歩3分
JR山手線・JR京浜東北線・JR東海道線・JR横須賀線・東京メトロ銀座線 日比谷口より徒歩10分
平日 :09:00〜19:00
東京都千代田区日比谷公園1-3市政会館地階
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ヶ関駅、日比谷駅
ペ|ジト ッ プヘ戻る